今を知り生活に活かす 忍者ブログ
CardWirthのシナリオ感想とかのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

製作者  : ユメピリカ さん
対象LV : なし
所要時間: 10分
入手場所: ユメピリカさんの SkyDrive
       (「 test tube 」 のダウンロード先と同じURLです)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「 test tube 」 の作者さんのプライベートシナリオ。

一人用、ほのぼの系、
Ver 1.50 専用の短編シナリオです。







今回の依頼は、
「 リューン大食い大会 」に出場して、依頼人の祖父の
次ラウンド進出を阻止してほしい、という内容。



「 リューン大食い大会 」って聞いただけで既にわくわくしてたのに
バックボーンがしっかりしていて、もはやクリックが止まりません。







序盤 / 中盤 / 終盤 と3ステージで大会は進行し、
各ステージでの「 作戦 」 をあらかじめ設定しておいて戦います。



もちろん精神攻撃一択でいく!







(観客席に向かって両手で中指を立ててアピール)



ブーーーーー







試合が始まると、作戦にのっとって自動でお話が進むんですが


登場シーンの選択肢とか実況テキストとか、
ここでこういうのが欲しい!という要素がぎゅっと詰まっていて
プレイヤーをすごく楽しませてくれます。








(イヴァノ選手( 依頼人の祖父 )に両手中指を立てながら食べてアピール)





ブーーーーーーーーーー





そして決着。







ズコーーーーーーーwwwwww



2回やったけど、2回とも勝てねー!



試合外のテキストがゼロで、サクっとやれてバチっと寝られる、
とにかくプレイヤーに配慮し尽くして作られた、丁寧なシナリオだと思いました。
個人的にはテーマも魅力的だったし、かなりオススメしたいシナリオです。

解説テキストの、ハンスくんの紹介には涙。




PR
製作者  : ラ・フランス さん
対象LV : なし
所要時間: 10分
入手場所: 時限式ボード


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

CardWirth1.50 が正式公開イエーイ!!


というわけで早速、
1.50 専用のシナリオをやってみました!





千佳ちゃんコンバットからの派生(?)シナリオで
基本的なルールは同じのようです。



今回の舞台はテニスコート!

スマッシュ! ジョコビッチ! 手塚ゾーン!






まだ製作途中だそうで、
現在はチュートリアルと練習試合で遊べます。


中央のスコアボードと
カードのシルエットカラーがカッコよすぎですね。






千佳ちゃんテニスでは、HPの概念がなくて
1ターンのトータルダメージが上回ったかどうかで
1点がスコアに加算されます。



ですから、千佳ちゃんコンバットのように
相手の攻撃を完璧につぶしにかかる必要はないとも言えそうですが






「 スピード 」 という要素が追加されており、
相手と自分のスピード差が大きいほど、
相手の手札が隠れて見えなくなるというシステムのようです。



また、今後、成長要素やストーリーが加わる予定だそうですので
完成が非常に楽しみなシナリオです。






テニスに関しては、
マリオテニスを1時間くらい()やったことしかなく


チュートリアルの中で、レシーブがどうのこうの~
って聞いた瞬間、「 あっ やべーぞこれ 」と思った私ですが
ルール等、問題なく楽しめました笑



1.50 ともども、ありがとうございます!



<< 前のページ [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8次のページ >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[11/23 ゆかちむ]
[11/15 あめじすと]
[11/07 ゆかちむ]
[11/04 Leeffes]
[10/19 ゆか]
[10/19 ゆか]
[09/29 ユメピリカ]
[09/18 ラ・フランス]
[05/17 ゆかちむ]
[05/16 Leeffes]
プロフィール
   
HN : ゆかちむ

血液型:B。
好きな言葉:定時退社。
目標:頑張って続ける。
趣味らしい趣味もない、
飽きっぽい現代人。


最近、コーヒーとチョコレートを
一緒に食べたら吐きそうになる
ことに気付く。

バーコード
◆ Powered by Ninja Blog ◆ template by カニコ
忍者ブログ [PR]